Heroku入門

Herokuは2007年創業のアメリカ合衆国の企業です。2010年にはセールスフォース・ドットコムに買収されました。

同社が開発と運営を行っているHerokuは、PaaS(Platform as a Service)と呼ばれるサービスで、アプリケーションを実行するためのプラットフォームです。

Herokuを使えば、開発したWEBアプリケーションを面倒な手続きなく簡単に公開することができます。

サポート言語

Herokuでは、利用できるプログラミング言語が多数用意されています。
– Java
– Ruby
– Python
– Node.js
– PHP
– Go
– Scala
– Clojure

特徴

  • 拡張機能が豊富
    SSLやメール配信などの、WEBアプリケーションで頻繁に利用される機能がアドオン(拡張機能)として提供されています。
  • スケールアウトが簡単
    スケールアウトはherokuのサイト上から簡単に行うことができますし、コマンドラインやターミナルから実行する事も可能です。
  • 運用をサポートする標準機能が揃っている
    herokuが提供する機能には、開発に利用する機能の他にも、ログの確認やパフォーマンスのモニタリング、データベースのバックアップといった運用をサポートする機能も含まれています。

料金

下表のように無料プランもありますが、30 分間何も操作が行われなかった場合はスリープ状態に移行しますので、小規模な個人的プロジェクトや趣味のアプリケーションの場合、Hobbyプランに選択できます。月700円程度になります。

会員登録

https://www.heroku.com/ 
上記のURLにアクセスして、アカウントを新規登録します。

Heroku CLIダウンロード

Herokuでサービスを公開するには、手元のPCとHerokuをリンクさせるためのソフトウェアをインストールする必要があります。

ログインしてから下記の画面が表示されます。

「create new app」ボタンを押下して、下記の画面が表示されます。

適当なAPP名を入力します。Herokuは現時点アメリカとヨーロッパリジョンしかないです。
「create app」ボタンを押下して、次のAPP設定画面が表示されます。

Deployment methodを「Heroku Git use Heroku CLI」に選択して、Download and install the Heroku CLIのリンクを押下して、OSによってHeroku CLIをインストールします。

PHPプロジェクトデプロイ

簡単なPHPプロジェクトをデプロイしてみましょう!

$ git clone https://github.com/heroku/php-getting-started.git
$ cd php-getting-started
$ heroku login
$ heroku git:remote -a my-fisrt-app-001
$ git push heroku master
$ heroku open

以下はコマンド1行ずつ説明します。

$ git clone https://github.com/heroku/php-getting-started.git
$ cd php-getting-started

heroku公式サイトからPHPサンプルプロジェクトをクローンします。

$ heroku login

ターミナルから、Herokuにログインします。Herokuに登録した際のメールアドレスとパスワードを要求されるので、打ち込んでください。

$ heroku git:remote -a my-fisrt-app-001
$ git push heroku master

Herokuのサーバと紐付けて、ソースをプッシュします。

$ heroku open

ブラウザが立ち上げ、下記のウェブサイトが表示されます。簡単でしょう!
https://my-fisrt-app-001.herokuapp.com/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA